やっぱり素敵だった内川の夜
7月31日記事“初めて見た内川の夜景”の続き
7月30日、新湊内川の東橋から神楽橋方面へ移動しました。
神楽橋の上では地元のテレビ局が内川を撮影しておりました。
写真の左岸に川の駅・新湊があります。
大勢の人で賑わっていました。ここでも路上ライブが開かれていました。
竹の中にロウソクを入れた、七夕行灯です。
右の写真の手前側に2台の船が並べて停泊している風景が印象に残りました。
建物の窓の明かりが内川に写り込んでとても綺麗でした。
最後の写真は川の駅をアップで撮影しました。
2階は、いつもは喫茶店ですが今日はビアホールなのでしょうね。
ベニスのようであり、ジブリ映画の世界のようで、吉本新喜劇の舞台のような内川の夜景は幻想的な色を見せていました。
« 「おわらに恋した」千葉の男性 | トップページ | 幻想的で静かなお祭り風の盆 »
「射水市」カテゴリの記事
- 新湊曳山祭りの映画効果は(2016.10.03)
- ポケモンGO初めて一カ月経過(2016.08.24)
- 新湊スパローさんのカレー中華(2016.01.19)
- ロケ地巡りスナック「海の女王」(2016.01.14)
- 『人生の約束』観て来ました(2016.01.12)
コメント