とちの湯温泉からみる見事な紅葉
京都に出掛けて紅葉の撮影をしたいと考えていますが・・・今年も難しいかもしれません。
京都に行かなくても、近くでお手頃に見る事ができる素的な紅葉を紹介させて頂きます。
一番、綺麗な紅葉を見るには、場所を絞って何回も何回も通うしかありませんよ。
SILVIAおじさんも、場所を絞って最低でも3回はシーズン中に訪れるようにしている場所が何箇所かあります。
宇奈月温泉街を横に見ながら黒部川に沿って進んだ最終点に「とちの湯」はあります。
この場所は以外と知られてはいなく訪れるのは地元の方が多い場所です。
でも、ここからの眺めは見事です。
紅葉シーズンには温泉を訪れる方や紅葉見学の方で駐車場は満車になります。
この写真は昨年の11月7日に撮影したものです。
後、10日ほどで宇奈月温泉周辺の紅葉は見頃を迎えます。
ダム湖の緑の水と山のコントラストが素晴らしく立ち去りがたい景色を見せてくれます。
トロッコが対岸を走るのを見つけ乗客に手を振ってしまいます。
紅葉を見ながら、お弁当を食べたいような最高の天気でした。
高い料金を払ってトロッコに乗車しなくても味わえる、お手頃な紅葉見学場所でした。
トロッコには、シーズン終盤に割引料金があるのは皆さんご存知でしたか!でも・・・寒いですよ!
最後に、先日の記事でも登場した、
宇奈月温泉に沢山のトロッコの観光客や宿泊客を運んで来る富山地鉄のうなづき号です。
12月全国公開される“RAILWAYS 愛を伝えれない大人たちへ”にも登場するようです。
« 優しい笑顔のジャイアン | トップページ | 砺波のエレガガーデンへ行く »
「黒部市」カテゴリの記事
- 宇奈月温泉の紅葉とトロッコ(2017.11.13)
- 映画「カノン」で黒部の美しさを観て欲しい(2016.10.15)
- 「君の名は。」をもう一度観に行きます(2016.09.24)
- 『くろワンきっぷ』10周年!(2016.03.26)
- 魚の駅「生地」春のうまいもん市(2016.03.21)
すっごい綺麗な紅葉ですね
今年もそろそろ見ごろかな~。
紅葉みながら 温泉・・。最高!!
投稿: まっぴょ | 2011年10月27日 (木) 22時10分
今週末から、いよいよ紅葉撮影です。
機会があったら兼六園へも行きたいと思います。
投稿: SILVIAおじさん | 2011年10月27日 (木) 22時19分
きれいですね~~
直にみたらもっと綺麗でしょうね~~トロッコ列車も乗ってみたいです。でも
寒いのですよね?窓がないのかしら・・・
ダム湖に写った紅葉・・・
今年はどんな顔を見せてくれるのでしょうか。楽しみですね。
投稿: ムーミンママ | 2011年10月28日 (金) 15時38分
有難うございます。
10月28日のニュースで宇奈月の紅葉は今が見頃のようです。
明日は仕事が休みですので撮影に出掛けてみたいと思います。
写真がありませんが、立山の紅葉はこのレベルではありません。
最高の世界を見せてくれます。
投稿: SILVIAおじさん | 2011年10月28日 (金) 19時10分