提灯山一番の「見せどころ」(動画)
10月1日に新湊曳山祭りの際に撮影しました動画(YouTube)を掲載します。
宜しかったらご覧下さい。
撮影場所は湊町で内川と奈呉の浦を結ぶ水路に架かる橋の近辺でした。
残念ながら名前は知りませんでしたが、後日、湊橋と教えて頂きました。
四十物町の動画です。(手持ちの為、見難いです。)
山が素早い動きで坂を登り、左に曲がりながら更に橋を駆け上がります。
男達が試される提灯山一番の「見せどころ」だそうです。
見ていると中には、左に曲がり終えたあとに山が後ろへ下がる町内もありました。
長徳寺の動画です。(かなり望遠の為、見難いです。)
動画には後ろで見ていた年配の方の長徳寺を見た感激の声が聞こえます。
「あぁ、早い・・・あ、早・・・」 「早いね!」
「おお長徳寺だ!」 「上手いちゃやっぱ!慣れとっちゃいの・・・」
「何回も何回も・・・やっとるちゃいの・・・」
(私、既に富山弁の使い方を忘れていますので違っているかもしれません。)
そして拍手が上がりました。
12の町内の提灯山は橋を抜け細い路地へと進んで行きました。
心配された天気も崩れることなく良い日となりました。
ここで新湊を後にすることとしました。
午後9時でした。・・・新湊曳山祭り記事終わり。
« 昔から山は熊さんの縄張りです | トップページ | 加賀藩のお膝元を現す場所 »
「射水市」カテゴリの記事
- 新湊曳山祭りの映画効果は(2016.10.03)
- ポケモンGO初めて一カ月経過(2016.08.24)
- 新湊スパローさんのカレー中華(2016.01.19)
- ロケ地巡りスナック「海の女王」(2016.01.14)
- 『人生の約束』観て来ました(2016.01.12)
「動画があります」カテゴリの記事
- 富山グラウジーズ頑張れ!(2017.03.04)
- 皇国晴酒造さんの「豪華 生一本」(2017.01.08)
- 映画「カノン」で黒部の美しさを観て欲しい(2016.10.15)
- 映画『魚津のパン屋さん』(2016.03.13)
- 『奥田瑛二はじめて富山に行く』(2016.02.19)
コメント