イオンモール高岡へ立ち寄る
昔、知人と富山市と高岡市の中心部を直通で結ぶ道路を整備したらいいのにと話したことがあります。
呉東と呉西地区の中心都市を結んだら、もっと両市が交流して経済が成長するとの話しがありました。現在もJRで両市を行き来している会社員や学生が多数おります。私も高岡にはニ十年ほど前から車で、週に何回か仕事に来ております。かなりの人が両市を行き来していますが、車以外の移動手段はとても少ないですね。JRは駅まで行かなくてはなりません。バスは直通バスは走っているのでしょうか!
高岡古城公園を訪れた帰りにイオンモール高岡を訪れました。
昔は、自宅から高岡の街までは45分程度をみていました。今は、富山の市街地からでも30分程度(渋滞なし。)でイオン高岡へ行くことが出来るようになりました。自宅からは、道を一度も曲がることなく真っ直ぐの道で約25分で到着できます。道路状況が改善され高岡の街は格段に近くなりました。
イオンモール高岡には130の専門店があります。日曜日でしたので多くの買物客で賑わっていました。始めてイオン高岡を訪れた時は、その大きさにとても驚きました。でも、何回も来ていると・・・こんなものかなと感じるようになりました。
土・日曜日のお客様は3割以上が富山市からの方だと聞いたことがあります。帰りにイオン高岡を出て富山市方面へ帰る車の多い事、驚きです!イオン高岡で町内会の方と出会います。(*^m^)
富山市民が高岡市に休みの日に出掛けて行く事は、昔は極めて少なかった。真実だと思います。数年前までは休みの日に高岡市へ行くことは考え難いことでした。
イオンモール高岡を利用することで高岡市へ出掛け、お金を使い物を買う、そして食事をする。これからは両市が商業圏として経済的に結びつくことが富山県の経済を発展させる術と思います。在来線の地元負担で揉めるんならJR止めて、思い切ってLRTの新路線で結んではどうでしょうか!
« 今年最後の紅葉撮影に行く | トップページ | 魚津へ移住してきた男達 »
「高岡市」カテゴリの記事
- 高岡商業は打ち合いでまた惜敗(2017.03.20)
- 高岡駅の自動改札機が北陸初(2017.01.19)
- 大雪のなか日本海高岡なべまつりに行く(2017.01.15)
- 晴れ間に古城公園に立ち寄りました(2016.11.12)
- 高岡ホテルと高岡クラフト山町筋(2016.10.09)
こんばんは。
昔は、富山⇔高岡間の路線バスがありましたよ(地鉄バス)
1時間に、2、3本くらい走っていたと思います。
だんだん本数が減ってきたように思いますが、今でも、あるんじゃないでしょうか?
イオンモールはあまり行かなくなりましたが、併設されているガソリンスタンドは、
よく使います。 昔、レシートを200L分集めると、500円の商品券がもらえて、
これを、食事代の一部に充てていました。
投稿: R.Ptarmigan | 2011年11月29日 (火) 22時20分
バスは走っているんですね!
実は、うちの奥さんイオンに自分で出掛けて来たいようで(車ありません)、
どうやったら来れるのか聞くんで「バスがあるんじゃないの」と答えたのがこの記事の始まりです。
イオン行かなくても同じような店がありますよね!男性の思いでしょうか。
投稿: SILVIAおじさん | 2011年11月29日 (火) 22時32分
こんばんわ~!ワタシは 11/26に イオンに いましたぁ!残念!ニアミスですね~!!夕方 カニを探して1Fを うろうろ!!今度は 12/30か31くらいかな、イオンは。
投稿: まぶちょん | 2011年11月29日 (火) 23時43分
イオンモールかほくは行ったことありますか!高岡の倍近い大きさですよ。
正月は福袋買いにショッピングセンターを回ります。
投稿: SILVIAおじさん | 2011年11月30日 (水) 17時20分
昨日は、PCを開きませんでした・・・
富山駅から、イオンモール高岡への直通バスはありませんが、
高岡駅からは、運行しています(本数は、それなりにあったと思います)
JRで富山駅から、高岡駅まで移動して、イオンモール行きのバスに乗るのが
いいと思います。
投稿: R.Ptarmigan | 2011年12月 1日 (木) 22時30分
R.Ptarmiganさん、有難うございます。
高岡グルリンバスでしたか、オレンジ色のバスが走っていますよね!
投稿: SILVIAおじさん | 2011年12月 1日 (木) 23時11分
グルリンバスというのは、よくわからないのですが・・・
イオンに停まるのは、加越能バスだったと思います。
投稿: R.Ptarmigan | 2011年12月 2日 (金) 01時40分
ゴメンなさい。利長くん、ぐるりバスですね!
イオンモール高岡には停まらないんですね。
ぐるりんバスは富山市のミュージアムバスでした。
投稿: SILVIAおじさん | 2011年12月 3日 (土) 15時35分