北陸新幹線工事中
« 入善町海岸沿いの杉沢の沢スギ | トップページ | 蜃気楼の中から撮影した夕陽 »
「富山市中心市街地」カテゴリの記事
- 大手モールがトランジットモールに!(2017.10.21)
- 市長のリーダーシップに期待(2017.04.19)
- 世界で2カ所だけの富山市役所(2017.04.09)
- 松川沿いはもう満開です(2017.04.07)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
« 入善町海岸沿いの杉沢の沢スギ | トップページ | 蜃気楼の中から撮影した夕陽 »
« 入善町海岸沿いの杉沢の沢スギ | トップページ | 蜃気楼の中から撮影した夕陽 »
こんばんは。
PAは利用できなくなったのですね!
我々は今日、高速利用しましたが、やっぱり、SA・PAは必要ですね~
我が家では、今年は、初のブリザックです。
車重が重いので、どうかわかりませんが、効きは果たして??
楽しみです。。
投稿: シギー | 2011年12月10日 (土) 21時53分
こんばんわ 不審物の犯人、自首したみたいですね
なんの意味があったんだろね???
私も 工事の写メ、アップしてますよ
見てくださいね
投稿: まぶちょん | 2011年12月10日 (土) 22時11分
シギーさん、こんばんは、
私も4年前のブリザックを使っています。
偏平タイヤなので、とても高くなります。大きな車はお金が掛かりますよね。
北陸の雪は水分が多いので・・・ブリザックは氷に強い?
投稿: SILVIAおじさん | 2011年12月10日 (土) 22時19分
まぶちょんさん、有難うございます。
新幹線工事の写メはもちろん拝見しましたよ!
国道156号線の上を通る工事箇所をよく通りますが、
まるで大きなブロックのように見えます。
投稿: SILVIAおじさん | 2011年12月10日 (土) 22時32分