魚津は「雪の中」と「柿の木割り」
今週は魚津市を紹介します。
昨日、今週紹介する魚津市の写真が少なかったので魚津へ出掛けて撮影して来ました。
魚津は、もう雪の中でした。先週末からの寒波で積雪、どうやら除雪車も出動したようです。道路の脇には除雪された雪が・・・
魚津の平野部では20cm程度の雪が積もったのではないでしょうか!
魚津市のショッピングセンターの駐車場の集められた雪です。来春まで、このままでしょうね!
富山市の市街地に積雪はありません。きっと隣の黒部の街にも積雪はないのでは・・・魚津は、そんな山が近い街です。
本格的に雪が降り続くと県内でも有数の豪雪地区になることもあります。
魚津駅周辺の歓楽街の写真です。「柿の木割り」という素的な名前を持つ歓楽街です。
「柿の木割り」の名は、昔、この地区の字名が村木字柿の木割りという地名であったこと。
富山県の3大飲食店街として、富山市の「桜木町」、高岡市の「桐の木町」、魚津市の「柿の木割り」とすることで「桜」「桐」「柿」と樹木名で揃えたこと・・・などなど。(魚津商工会議所ホームページより)
以前に一度だけ柿の木割りで食事をしたことがあります。
「とても美味しかったです。」 肴も酒も最高でした。
魚津市を「富山県内で最高の街」と知人達も評価する理由の一つです。
« 富山市民プラザイルミネーション | トップページ | 魚津の「鴨川」と「新宿」「銀座」 »
「魚津市」カテゴリの記事
- 「住み良さランキング」に富山から・・(2017.06.27)
- 魚津市で全国植樹祭を開催(2017.05.28)
- 魚津の銀座商店街はTシャツ通り(2016.08.28)
- 魚津駅にかわいいマルシェ誕生(2016.05.15)
- 映画『魚津のパン屋さん』(2016.03.13)
私の妻の実家は魚津です。
魚津駅の近くなので魚津にはことあるごとによく行きます。
しかし、魚津の飲み屋街には長いことでかけていません。
嫁さんの実家に行ったら、そこで夕食食べるもので・・・。
新湊と魚津は同じ富山県内の港町なのですが、結構文化が異なります。
通じない言葉があったり、言わない方言があったり。
魚津では日ごろ普通に食べる「押せずし」も嫁さんと出会うまで食べたことなかったし、存在も知らなかったし。
魚津は海あり山ありの素敵な所だと私も思います。
投稿: おっぺら | 2011年12月19日 (月) 21時29分
おっぺらさん、新湊出身の方と魚津出身の方が結婚されたのは始めて聞きました。
なんだか驚きです。結婚式は、式場のお酒がなくなったんじゃないですか!
私達、富山市民は「新湊から嫁を貰うと付届けが沢山届いて、逆に新湊に嫁に出すと大変。」と
昔、親からよく聞いていました。魚津と新湊だと付届けで、それは大変でしょうね!
「押せずし」は、鯖などを寿司飯と混ぜて上に海苔を載せて押す寿司でしょうか?
「志村の寿司」は有名ですよね。今は大好きですけど、同じ県東部ですが、10年前までは
全く知りませんでしたよ!
SILVIAおじさんも魚津の女性と結婚したかったな!奥さんに内緒です。
投稿: SILVIAおじさん | 2011年12月19日 (月) 22時01分
桜木町と 桐の木町は 知ってますが 黒部は 知らなかったです。
結構 雪積もったんですね~。
気をつけてくださいね
投稿: まぶちょん | 2011年12月19日 (月) 22時21分
まぶちょんさん、有難うございます。
今年は、なんだか雪が多いような気がします。天気予報も2月に雪が多いと予想しています。
昨年は、呉西に雪が多く降って、除雪道具が売り切れ!富山市内に買いに来られたのか
富山市内も品薄の状態でしたよ!新しいママさんダンプ買おうかな。
投稿: SILVIAおじさん | 2011年12月19日 (月) 22時30分
こんばんは。
結構積もったのですね~
しかし今晩も冷えますね!
会社帰りには、既に-4℃でした
魚津、新湊と、有名な漁港だと思いますが、市の名前からして、新鮮なお魚いっぱい取れそうですね!!
投稿: シギー | 2011年12月19日 (月) 22時55分
シギーさん、こんばんは。
栃木はー4℃ですか、冷えましたね!
富山市内は雪が降るので寒いように思えるかもしれませんが、
気温は凄く寒い日でもー2℃位です。
それ以下になるのは、数年に一度ぐらいです。
富山で-4℃になると、北陸の水分の多い雪ですとアイススケート場の
ようになっしまいます。
投稿: SILVIAおじさん | 2011年12月19日 (月) 23時29分
こんにちは
魚津地区はたくさん雪が降ったんですね
もう除雪車が…こちらはほとんどの雪が
溶けてしまいました
柿の木割り通り♪♪
美味しいものがいっぱいありそうですね
今度足を伸ばしてみたいです(*^_^*)
投稿: ほのかまま | 2011年12月20日 (火) 10時50分
ほのかままさん、有難うございます。
SILVIAおじさんの勤務先は砺波市にあります。会社には小矢部市に住む社員も沢山おります。
先日、石動の商店街に行きましたが元気ですね!なんだか嬉しくなりました。
来年は小矢部の曳山祭りを是非見学したいと思っています。
これからも宜しくお願いします。
投稿: SILVIAおじさん | 2011年12月20日 (火) 18時44分