護国神社のダブル満開桜
« こいつは春から縁起が良い! | トップページ | 樹齢90年の磯部桜 »
「富山市中心市街地」カテゴリの記事
- 大手モールがトランジットモールに!(2017.10.21)
- 市長のリーダーシップに期待(2017.04.19)
- 世界で2カ所だけの富山市役所(2017.04.09)
- 松川沿いはもう満開です(2017.04.07)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
« こいつは春から縁起が良い! | トップページ | 樹齢90年の磯部桜 »
« こいつは春から縁起が良い! | トップページ | 樹齢90年の磯部桜 »
古城公園の桜も散り始めました・・・
職場近くの個人宅の桜は、まだまだ、見頃ですけどね
(個人宅の桜は、撮ったとしても、BLOGには載せにくいのが)
今朝、旧8号線の中川高架橋(下に、氷見線が通っている)で、写真を撮っている人を見たのですが、
桜並木の中を通る、電車を撮ろうとしていたようです。
探すと、いろいろとあるものですね(高岡市役所の通りの桜並木も、案外いいのかも)
投稿: R.Ptarmigan | 2012年4月19日 (木) 20時50分
R.Ptarmiganさん
探すと綺麗な場所は、結構ありますよね。
桜の名所を巡るよりも、いつもの街の中のいつもの場所に咲く桜が素敵です。
中川高架橋の下で桜と電車は聞いた事なかったです。明日調べに行きます。
高岡市役所前は、いいと思いますよ。シャッター切ったことあります。
今週末が入善の舟川桜が最高と思います。勿論出掛けて行きます。
投稿: SILVIAおじさん | 2012年4月19日 (木) 22時42分
こんばんは~☆
しだれ桜 うつくしい~ですね! 妖艶という言葉があうかも・・・・・。
日本の春は、やっぱり桜ですね~!
投稿: りり | 2012年4月20日 (金) 20時15分
りりさん、こんばんは
富山市内にある枝垂れ桜の中では一番綺麗と思います。
境内には3本の枝垂れ桜が鎮座しております。
「日本の春は桜」とは素晴らしい言葉ですね。
でも、その春も終盤ですね。来年の春が今から待ち遠しい!
桜、年に2回咲いたらと考えたことはありませんか、
でも、そうしたら感動が違って来ますよね。
投稿: SILVIAおじさん | 2012年4月20日 (金) 20時57分
SILVIAおじさん さま
護国神社にこれほど見事な桜が開くとは正直知りませんでした。
情報に感謝です。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2012年4月27日 (金) 07時56分
輝ジィ~ジ様
今年は、護国神社に下調べを入れて5回ほど出掛けました。
護国神社で私が思う最高のイベントは、8月1日です。
ここで行われる富山空襲の追悼行事の提灯の後ろから、
追悼の花火が上がります。
皆さん、花火見物に目行ってしまいますが、ここが一番素的ですよ。
投稿: SILVIAおじさん | 2012年4月27日 (金) 19時51分