後世に残したい五百羅漢の紅葉
« 富山市役所から見た立山連峰 | トップページ | 岩瀬から見た立山連峰 »
「富山市」カテゴリの記事
- 安田城址を観光箇所に整備したらと思う(2017.06.06)
- 市長のリーダーシップに期待(2017.04.19)
- 富山で梅が開花しています(2017.02.15)
- 晩秋の馬場記念公園(2016.11.30)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« 富山市役所から見た立山連峰 | トップページ | 岩瀬から見た立山連峰 »
« 富山市役所から見た立山連峰 | トップページ | 岩瀬から見た立山連峰 »
こんばんは。
100000アクセスおめでとうございます。
みごとな散り紅葉の羅漢さんの写真で、大台を飾れて良かった
ですね。
これからも、越中富山の名所を紹介してくださいね。
投稿: なかっちょ | 2012年12月 1日 (土) 00時24分
なかっちょさん、ありがとうございます。
なかっちょさんのように34万アクセスは私にはとても難しいと思います。
逆に、なかっちょさんの持続性と意欲に敬服の気持ちを感じます。
これからもお付き合い下さいますようヨロシクお願い致します。
投稿: SILVIAおじさん | 2012年12月 1日 (土) 15時46分
100000アクセスおめでとうございます。
ブログ村の富山情報のランキングも2位とすごい人気ですね。
いつも素敵な写真を楽しみにしている方が多いんでしょうか。
私は100000まではまだまだですが、地道に頑張ります。
しかし、今回の写真も綺麗な写真ですね。
去年も確か五百羅漢の記事があったと思いますが、
私はまだ行ったことはありませんが、そのうち頭に手を乗せてご先祖さんを探してこようと思います。
(これは別の羅漢か?)
投稿: おっぺら | 2012年12月 1日 (土) 22時39分
おっぺらさん
とうとう10万アクセスに到着しました。皆さんに見て頂いてありがたく思いますし、自分でも、ここまで良く頑張ったと
思います。おっぺらさんのコメントや励ましの言葉も本当に嬉しく思っています。
富山県情報2位に数日前からおりますが、今後がプレッシャーです。記事が無くなったら消えますので。
おっぺらさん、お仕事頑張ってますね。記事での推測ですが会社になくてはならない存在ですね。
でも、無理しないようにね。30代の今だからこそ出来ることに集中して下さいね。
投稿: SILVIAおじさん | 2012年12月 1日 (土) 23時10分