話題のタイカレー缶詰
今日も食べ物の話です。
もう皆さん知っていると思いますが、今、最も話題の商品“いなば食品”さんのタイカレー食べてみました。
TV番組やネットで急に話題になったと思ったら、富山でもやっと販売するお店が現れました。先日、会社帰りに遠回りして7個キープして来ました。興味のある人は急いで買いに行って!チキンとツナがありますが、私はチキンのグリーン3個とイエロー2個、レッド2個を購入です。
自宅に帰って奥さんに教えてやろうと思ったら、奥さんが既にツナを3個買って来ていました。 我が家にある合計10個の“いなば”さんのタイカレー缶詰。もう既に富山では品切れ状況のようです。
早速、夕ご飯に頂いたのは「チキンとタイカレー」のグリーンとイエローを選びました。缶詰開けて、温かいご飯に直接掛けて食べたけど、これが本格的でとても美味しかった。 激ウマ!
イエローは流石に辛く感じましたが、辛い物が好きな人にはイエローが調度良いかな! グリーンはマイルド味でレッドは辛そうに見えるけど甘口?どうも味覚に自信がありません。
どれも香辛料の匂いが強いです。この匂いは昨年ソウルに出掛けた際にも同じ様な香りがしましたね。
昨年の缶詰業界の大ヒット商品だそうです。缶詰の常識が変わったかな。100円の缶詰だから、大したことないと思わないで下さい。この味は癖になります。本場タイで製造だそうです。でも、うちの奥さんは匂いが駄目だそうで食べませんでした。 COOLPIX P310
撮影
« 春のような天気 | トップページ | いたち川沿いに住まう »
「」カテゴリの記事
- 北陸随一の曳山は高岡御車山(2013.05.04)
- 話題のタイカレー缶詰(2013.02.01)
- 駅弁・牛タン丼1050円(2013.01.29)
- 今年も富山の素晴らしさ伝えます(2013.01.02)
- (番外)人生はチャンポンさ!(2012.12.07)
SILVAおじさん様、こんばんは。
タイカレーは辛い、強烈です。
○マートですね。私も見ました。
昔タイのガイドさんから「大丈夫だよ~、日本人は辛いの苦手だから、これは辛くない。」
と云われて青唐辛子の入ったメニューをパクッ!死ぬかと思ったぁ~辛い!!
でもバンコクに駐機する際、タイカレーが食べたくなります。
辛いけど、美味しいんだよね(^^)
投稿: ガーデンイール | 2013年2月 2日 (土) 01時21分
ガーデンイールさん
記事にする内容が少なくなる季節、先日からドラマや食べ物の話を入れさせて頂いております。
お付き合い頂きましてありがとうございます。
タイカレーの専門店で食べるカレーと遜色ない味で美味しかったですよ。
でも、部屋から匂いが消えません。これは少し困りました。(u_u。)
投稿: SILVIAおじさん | 2013年2月 2日 (土) 09時07分
グリーンは見かけませんでしたので、まだ食べていないのですが・・・
缶詰の中身を温めるのではないのですね。
熱いご飯に、かけるのですね。 再度、TRYしてみますか。
投稿: R.Ptarmigan | 2013年2月 2日 (土) 19時27分
R.Ptarmiganさん
実は最初に買った10個はもうなくなりました。更に息子が8個買って来ました。
ご飯に直接掛けて食べてますよ。黄色が一番ドロッとしていて辛そうです。
投稿: SILVIAおじさん | 2013年2月 2日 (土) 19時51分
へぇ、そんな缶詰が話題になってるんですね。
知りませんでした。
売り切れてるのかもしれませんけど、見かけたら買ってみようかな?
でも、スーパーなんか滅多にいかないから見かけないか・・・。
妻に言って買ってきてもらいます。
投稿: おっぺら | 2013年2月 2日 (土) 22時35分
おっぺらさん
珍しい記事を書かせて頂きました。
スーパーで販売はしていません。クスリのアオキもしくは、
新湊にもあるホームセンターのマルサムで販売しています。
人気があってすぐに売り切れだそうです。食べてみて下さい。子供には辛いからやめておいたほうが・・・。
投稿: SILVIAおじさん | 2013年2月 3日 (日) 00時01分
好きな人と 苦手な人に分かれそうですね。
どんな味なんだろー♪
投稿: まぶちょん | 2013年2月 3日 (日) 01時18分
まぶちょんさん
食べてみて!本格的だから・・・。好みが分かれると思います。(笑)
投稿: SILVIAおじさん | 2013年2月 3日 (日) 15時53分