『風の盆』前夜祭・西町女踊り
« 『おわら風の盆』前夜祭・西町2 | トップページ | 『風の盆』前夜祭・西町男踊り »
「越中八尾おわら風の盆」カテゴリの記事
- 『風の盆』に来年もお越しください(2017.09.07)
- 今年の風の盆は11年ぶりの週末開催(2017.09.03)
- 明日から『風の盆』の前夜祭(2017.08.19)
- おわら風の盆・二日目(参)(2016.09.09)
- おわら風の盆・二日目(弐)(2016.09.06)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« 『おわら風の盆』前夜祭・西町2 | トップページ | 『風の盆』前夜祭・西町男踊り »
« 『おわら風の盆』前夜祭・西町2 | トップページ | 『風の盆』前夜祭・西町男踊り »
風の盆に合わせて富山の美味しい水を配るようなニュースがながれていました。
台風に刺激された前線の影響少ないことを、お祈りしています。
投稿: キハ58 | 2013年8月29日 (木) 20時00分
せっかく楽しみにしているのに台風には参りますね。
なんとか曇で迎えられないかと期待しています。(^^;
投稿: morimoridx | 2013年8月29日 (木) 20時15分
キハ58さん、ありがとうございます。
水道水が商品になるほど美味しい、富山の水を私たちは毎日使っています。
台風事態は強くはないようですが、秋雨前線が凄い雨をもたらせるような事を言っています。
本当に残念です。、私達、風の盆はそんなお祭りだから仕方が無いと言っていますが、
県外から楽しみにして来られる方には・・・申し訳ないです。
投稿: SILVIAおじさん | 2013年8月29日 (木) 22時41分
『風の盆』の天敵?
が心配な年になりましたね。
本番の人混みを考えると、前夜祭の方がゆっくり見れそうですね。
投稿: しゅうちゃん | 2013年8月29日 (木) 22時42分
morimoridxさん
台風が直撃でしょうか!台風事態は強くはなさそうですが、問題は雨ですね。
30日の前夜祭に出掛けるつもりでしたが、無理と判断し29日に急遽出掛けました。
今現在の天気予報では1日、2日は午後雨になっていますし、台風が遅れると3日も危ない可能性があります。
1日にお出掛け予定ですか、天気が良かったら昨年並の13万人を予定しているそうですよ。
時間によっては身動き出来ないので、私は避けるつもりです。
投稿: SILVIAおじさん | 2013年8月29日 (木) 22時45分
しゅうちゃんさん、ありがとうございます。
台風が必ずやって来る「風の盆」・・・でも、その風を収めるお祭りだから仕方が無いです。
昨年は、初日13万人、2日目8万人、3日目は5万人の計26万人でしたが、
先日、知り合いになった八尾観光協会の営業の方の情報ですが、本年も曜日は違いますが
同様の見込みだそうです。富山市に30億円の経済効果をもたらしてくれる稼ぎ頭の風の盆、
富山市の財政に影響がでないような天気になって欲しいです。
投稿: SILVIAおじさん | 2013年8月29日 (木) 23時01分
そんな時期ですね。母と父と祖母をのせてみにいったこともあったっけ・・・。
もう祖母は いないけど いい思い出です
投稿: まぶちょん | 2013年8月30日 (金) 21時43分
まぶちょんさん
今日は、高岡に帰って来ているのかな。
お母さん、早く元気になって、お父さんと一緒に「風の盆」見学して欲しいね。
投稿: SILVIAおじさん | 2013年8月30日 (金) 22時00分