五百羅漢の紅葉は60点
« 「剱岳鮮明 並木が彩り」 | トップページ | 山間の伊折から「剱岳」 »
「富山市」カテゴリの記事
- 安田城址を観光箇所に整備したらと思う(2017.06.06)
- 市長のリーダーシップに期待(2017.04.19)
- 富山で梅が開花しています(2017.02.15)
- 晩秋の馬場記念公園(2016.11.30)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« 「剱岳鮮明 並木が彩り」 | トップページ | 山間の伊折から「剱岳」 »
« 「剱岳鮮明 並木が彩り」 | トップページ | 山間の伊折から「剱岳」 »
十分綺麗な紅葉
です。
五百羅漢さまたちも「いい眺め~」と思っていらっしゃることでしょう。
東京・目黒にも五百羅漢さまがいらっしゃいますよ。
投稿: マコママ | 2014年11月21日 (金) 15時32分
マコママさん、ありがとうございます。綺麗と言って頂き嬉しく思います
。
富山の自慢は「紅葉の赤」ではなく・・・「青い空」「青い海」、そして今からのシーズンは雪が積もる「青い山」になります。富山ブルーと名付けられ、都会の方には見たことない風景だと思いますが、私達にとっては何時も見る普通の風景になります。北陸新幹線で是非、富山ブルーを見にお出で下さい。
。
今日は天気が良く「青い山」が凄く綺麗だったんですよ
投稿: SILVIAおじさん | 2014年11月21日 (金) 19時26分
初めまして ばんばさんの所から飛んで参りました。
ばんばさんが同じ場所の写真をUPされてまして
こちらも覗いてね~って書いて有りました^0^
綺麗きれいです 60点ですか? 私はもっと高得点付けましたよ。
楽しく拝見致しました 有難う御座いました。
投稿: 李音 | 2014年11月27日 (木) 00時56分
季音さん、ようこそ
、そしてありがとうございます。
が飛騨に運ばれていました。それも塩漬けにされて・・・今でも富山市内に「塩」という地名が残るくらいです。それと鰤だけではなく言葉も・・・高山市の人達が話す言葉と、富山市の人達の言葉同じように聞こえます。またどうぞお立ち寄り下さい。
ばんばさん、お優しい方ですね。私も彼女の記事を読んでいて驚いてしまいました。今年の春頃から彼女から何度かコメントを頂いたりしておりました。富山市と飛騨はとても近く、飛騨の方達は仕事や買い物に沢山、富山市へと出て来ておられます。
昔から、富山市を通って鰤
投稿: SILVIAおじさん | 2014年11月27日 (木) 19時01分