チンドンマンの素敵な笑顔
4月5日に行われました全日本チンドンコンクールの大パレードで撮影したチンドンマンの写真がもう少しありますのでアップします。
昭和30年に始まった「全日本チンドンコンクール」も今年で第61回を迎えました。全国のプロのチンドンマンが技やアイデアを競い合う全国唯一のコンクールとして話題を呼び、現在では松川サクラ
とともに富山の風物詩となっています
。
3日間行われますチンドンコンクールはチンドンマンが街中を練り歩く盛大な大パレードでフィナーレを迎えます。私が子供だった頃はこの大パレード
に80000人が見物に押し寄せたそうです
。
「アダチ宣伝社(福岡)」準優勝を取りました実力チンドンマンです。
「ゆうゆうや(東京)」彼女の笑顔は毎年チンドンマンの中で一番輝いています。
今でも平和通りや大手モールを車両規制して行われるときは10000人以上はやって来るよ。富山に春がやって来たことを告げる風物詩「チンドン大パレード」は晴天
の下で、チンドンマンと盛り上がりたいよね
。
「かわち家(福岡)」実力はNO.1だと思います。完全無欠のロックンローラーが素晴らしかったです。
「華乃家(大阪)」次の世代を背負う若手チンドンマン
やっぱり富山の人はチンドンが大好きなんだと思います。年に一度の大パレードを楽しみに待っています。来年も必ずお越し下さいね
。
« 都市部を流れる松川の夜桜 | トップページ | 『あさひ舟川・春の四重奏』 »
「富山の祭り百選」カテゴリの記事
- チンドンパレードが最高だったよ(2017.04.12)
- 松川沿いはもう満開です(2017.04.07)
- 富山まつり(2)「レストアクラウン」(2016.08.14)
- 富山まつりは誰もが熱かった(1)(2016.08.09)
- 城端曳山祭りの「庵屋台」(2016.05.11)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: チンドンマンの素敵な笑顔:
» ケノーベルからリンクのご案内(2015/04/13 08:45) [ケノーベル エージェント]
富山市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]
富山のこのコンクールで、今の時代も多くのチンドン屋さんがあることを知りました。
長く続けて欲しいイベントですね。
投稿: しゅうちゃん | 2015年4月12日 (日) 22時56分
しゅうちゃんさん
昭和の時代のようにチンドンマンが活躍する世の中が良いような気がします。
最先端を行く新幹線とアナログの代表のちんちん電車がコラボしている都市を、チンドンマンが練り歩く、とても素敵な街だと思います。
投稿: SILVIAおじさん | 2015年4月13日 (月) 18時33分