環水公園でコンビニ珈琲
富山駅北の『環水公園』でスマホにワイコン取り付けて撮影・・・この日も天気が良かった。コンビニ
の淹れ立てアイスコーヒー
を飲みながらだよ
。
環水公園にあります『世界一綺麗な場所にあるスタバ』は相変わらず沢山の人がやって来ております。県外ナンバーの車が間違いなく駐車
しているよね。
富山市には『スターバックス』は現在6店舗。もう少し増えても良いように思うけどタリーズやドトールにコメダにと・・・富山の人は真面目で勤勉だから、仕事中にコーヒータイムをとるビジネスマン
は少ないと思うけどね
。せいぜいコンビニ
の淹れ立てコーヒー
だよね。
さらに、この頃はいろんなカフェが出店して来ています。『星乃珈琲店』に『むさしの森珈琲』、『からころ珈琲』・・・北陸新幹線
がやって来たことで珈琲チェーンの進出がすごいよね。
すかいらーく系の『むさしの森珈琲』なんて、3店舗が首都圏で4店舗目が富山市だって信じられないよ。
そういえば・・・昔、京都で働いていたときは出社して、朝からモーニング、昼はランチ
、3時にコーヒー
することもあったけど・・・関西や名古屋ではカフェを利用する回数が比べれないほど多いと思うよ
。
富山でも日常的にカフェでコーヒーしながら、打ち合わせや会議することが増えて来るんだろうね。勤勉な富山のビジネスマン
の生活スタイルを変えてしまうかもね
。
« 氷見に3年ぶりに立ち寄りました | トップページ | 富山城の石垣に400年前の刻印 »
「富山市中心市街地」カテゴリの記事
- 大手モールがトランジットモールに!(2017.10.21)
- 市長のリーダーシップに期待(2017.04.19)
- 世界で2カ所だけの富山市役所(2017.04.09)
- 松川沿いはもう満開です(2017.04.07)
コメント