祝・金メダルと富一甲子園勝利!
昨日(11日)は富山第一高校が9回サヨナラ勝ちで中越高校(新潟県)を下しました。
この日、午前中には柔道女子の『田知本遥 金メダル』の号外が出て、午後からは『富山第一高校勝利』の号外が・・・一日に2回も号外が出た日は記憶にありません。
ただ今朝の地元新聞には金メダルと甲子園勝利
と両方の記事がありましたけど・・・さすがに記事の大きさの違いにオリンピックの栄誉のすごさに改めて驚きました
。
今回の中越高校さんとの試合は隣県同士だということ、それに加えて練習試合をする学校同士だから良い試合を期待しておりましたが素晴らしい試合でした。ヒヤヒヤ
させられましたけどね
。
富一高校は9回1アウトまでノーヒットに抑え込まれていたところから、連続2塁打でのサヨナラ勝ちとあっという間の試合終了でした。ノーヒットでも相手に点をやらなければ負けない見本のような試合でした。
« やっぱり個人県勢初・金メダル(号外) | トップページ | 富山まつり(2)「レストアクラウン」 »
「富山県」カテゴリの記事
- 富山の新しいお米『富富富』(2017.11.05)
- 富山から22年ぶり新入幕(2017.08.28)
- 大河ドラマに佐々成政の「さらさら越え」(2017.06.10)
- 富山グラウジーズB1残留決定!(2017.05.20)
- 映画『追憶』で富山が美しく撮られいた(2017.05.07)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 祝・金メダルと富一甲子園勝利!:
» ケノーベルからリンクのご案内(2016/08/13 08:45) [ケノーベル エージェント]
富山市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]
号外手にされてなによりです。
ほんと、おめでとうですね!
凱旋祝賀パレードなんかも、あるのではないですか?
地元プール風景なども拝見しました^.^/
投稿: キハ58 | 2016年8月13日 (土) 00時35分
おはようございます。
オリンピック、甲子園と沸いています。
富山第一高校は頑張っているのですね。
柔道の田知本遥さんは富山県出身だったのですね。
県の誇りですね。
連日の猛暑の上に甲子園、オリンピックと
増々熱い日々が続きます。
どうぞ、寝不足などに気をつけてくださいませ。
投稿: ぴえろ | 2016年8月13日 (土) 09時50分
キハ58さん
。
地元のプールの映像をご覧になられましたか、場所は富山県の中央にあります太閤山ランドになります。
凱旋パレードは間違いなくあるでしょうね。ただ今回のリオオリンピックでは富山県の出身者でさらに金メダル候補がおりますので、地元同士で差を付ける訳には行かないと調整してくるでしょうね。富山の県民性がこんなとこで出ると思います
投稿: SILVIA おじさん | 2016年8月13日 (土) 11時07分
ぴえろさん
田知本選手は富山市の西側と隣接します旧小杉町出身になります。
全国中学校の柔道で優勝した経験のある父親の勧めで柔道を始めたそうです。
天性の足腰の力と「負けず嫌い」の性格が、今回の大きな栄誉へとつながったのではないでしょうか。
金メダルをとってすぐのインタビューで、相手を抑え込んだとき「絶対に離さないと思った。」と本当に素敵なコメントでした。姉に金メダルを掛け二人で写真におさまっているのが、翌日の地元新聞の最も大きな写真でした。
ぴえろさん、高岡市出身のレスリング女子48キロの登坂絵莉も金メダル獲りますよ。
投稿: SILVIA おじさん | 2016年8月13日 (土) 11時24分