« まだ間に合った五百羅漢の紅葉 | トップページ | 間もなくポケモンレベル30になります »
「富山市中心市街地」カテゴリの記事
- 大手モールがトランジットモールに!(2017.10.21)
- 市長のリーダーシップに期待(2017.04.19)
- 世界で2カ所だけの富山市役所(2017.04.09)
- 松川沿いはもう満開です(2017.04.07)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 富山市でも観光客さんを見掛けるようになりました:
» ケノーベルからリンクのご案内(2016/11/18 08:45) [ケノーベル エージェント]
富山市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]
富山市内の紅葉も見ごろのようですね。
富山には観光資源が沢山有るように思えますが?
投稿: しゅうちゃん | 2016年11月17日 (木) 15時06分
しゅうちゃんさん
富山は観光資源がたくさんあります観光県だと思います。
でも富山市の中心部には観光頂ける場所がとても少ない。
住んでいる市民にも観光の意識がとても薄いのが事実です。
今でも「富山市に来て何を見るの?」と思ってしまいます。
歴史も文化もない環水公園が富山市一番の観光地に成長しそうです。
投稿: SILVIA おじさん | 2016年11月17日 (木) 20時51分
素敵な切り取られ方をされた写真達ですね!
名所旧跡なくても、その雰囲気を味わうというのも旅の素晴らしさです^.^/
それに、市役所展望台から眺める富山市の地勢なぞ、他にはない醍醐味と思いますよ。
投稿: キハ58 | 2016年11月19日 (土) 10時51分
キハ58さん
お忙しそうですね。私も、近頃は忙しい日が続いておりまして・・・ブログ更新の間隔が空いてしまっております。でも更新は定期的になりますが続けようと思っております。それに比べて、忙しいにも毎日更新を継続しておられる努力に敬意を称します。
本当ですね。富山市役所の展望台を忘れておりました・・・観光スポットとして今以上に整備した方が良いですね。もっと人を投入するべきだと思います。
投稿: SILVIA おじさん | 2016年11月19日 (土) 22時06分