富山から22年ぶり新入幕
« 明日から『風の盆』の前夜祭 | トップページ | 今年の風の盆は11年ぶりの週末開催 »
「富山県」カテゴリの記事
- 富山の新しいお米『富富富』(2017.11.05)
- 富山から22年ぶり新入幕(2017.08.28)
- 大河ドラマに佐々成政の「さらさら越え」(2017.06.10)
- 富山グラウジーズB1残留決定!(2017.05.20)
- 映画『追憶』で富山が美しく撮られいた(2017.05.07)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
« 明日から『風の盆』の前夜祭 | トップページ | 今年の風の盆は11年ぶりの週末開催 »
« 明日から『風の盆』の前夜祭 | トップページ | 今年の風の盆は11年ぶりの週末開催 »
おめでとうございます!
ますます、大相撲注目ですね^.^/
投稿: キハ58 | 2017年8月28日 (月) 22時59分
キハ58さん
今から100年以上も前の1910年代に朝乃山と同じ富山市呉羽出身の「太刀山」が横綱になりました。朝乃山も是非とも横綱を目指して欲しいものです。「太刀山」と同じ時代にもう一人の富山出身の横綱「梅ケ谷」も活躍しておりまして・・・現在では考えれないほど、富山は相撲界で知られておりました。
投稿: SILVIA おじさん | 2017年8月29日 (火) 20時28分